 NISSAN プリメーラワゴンW20V
 NISSAN プリメーラワゴンW20V 

|  | ごのい家主力車種の選考条件はシビア。90cm×180cmのベニヤ板が積めること、マニュアルミッションが設定されていること、乗っていて楽しいこと。そう考えると本当に選択肢は少ないのです。安くて良くできた唯一のライバル、アテンザスポーツワゴン23Sに打ち勝ったのはこの車。ちょっと予測出来ませんでしたね。 | 
■ 住人たちのリスト ■
  NISSAN プリメーラ
NISSAN プリメーラ   NISSAN マーチ
NISSAN マーチ   BMW R1100RS
BMW R1100RS 
| ■ primeraカレンダー ■ | ||||||||||||
| 2002 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  | 
| 2003 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 10 | 11 | 12 | 
| 2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
|  | W20Vってどんな車? ごのい的解説 | 
| 次世代のごのい家メインカーはプリメーラワゴンW20V。超マイナーな車種を一夜にして持ってきた営業マンの努力が購入理由。MT6速、エンジンも足回りも特別製。これは楽しめそうです。 【主要諸元】 車名形式 GH-WHP12 4675×1760×1480 車重1380kg 最高出力204ps/7200rpm 最大トルク21.0kgm/5200rpm |  | 【とくちょう1】 独特のデザインとITぶりで話題になったプリメーラ。走っているほとんどの車はATやCVTだったりするのですが、遅れて発売になったVだけは6MTを搭載。さらにエンジンも旧式でレースエンジンとして使われたこともあるSR型を搭載。FFのシルビアという存在でもあります。当然その走りにはちょっと大人のこだわりが。 | 
|  | 【とくちょう2】 インパネがいい。結局ここに惚れたのかも知れません。アテンザも値段と性能のバランスからして十分以上に良かったのですが、一番の違いは内装。あっちはぺらぺらでこだわりがない気がしたんでしょう。室内も無駄に広くなく程良いしまり具合。肝心の使い勝手は個人的には満足。ブラインドタッチも可能です。 |  | 
プリメーラ関係 過去の新着情報
|  | このページに関する御意見、御感想はこちらまで。 mgonoi@hotmail.com | 
|  ごのいワールドへ |  ページの先頭へ  ガレージへ |