阪神地区の演劇部が一堂に集う阪神大会。またこのシーズンがやってきました今年は22校が参加.
伝統校の不参加、尼崎南部壊滅など、ある意味寂しいスタート。一方で上演時間は1時間復活です。
スタッフ打ち合わせ会日程場 所 ピッコロシアター、第3練習室 |
||
時間帯 | ◆10月29日(水)◆ | ◆10月30日(木)◆ |
10:00〜 | 明 峰・雲雀丘 | 市伊丹・武庫総 |
10:45〜 | 夙 川・芦屋南 | 西宮東・伊丹西 |
11:30〜 | 園 田・市尼崎 | 百 合・尼稲園 |
昼休み | ||
13:15〜 | 北 陵・武庫川 | 尼崎北・西宮南 |
14:00〜 | 今 津・県宝塚 | 伊丹北・県伊丹 |
14:45〜 | 県西宮 | 女学院 |
◆ 持参するもの ◆ |
|
・審査用台本4冊 (出演順、学校名を表紙に明記) ・照明用、効果用、装置用台本各1冊 (同上+キッカケ書き込み) ・照明図+キューシート 1組 ・装置平面図+立体図 1組 ・パンフレット用チラシ 700部 (B5版、わら半紙) ・上演許可書 (既成台本上演の場合のみ) ※ 特殊機材申し込みも行います。使用機材を考えてきてください |
【今週の困ったさん】 事前の予習をしっかりしましょうと言われていても必ず毎年事件が起こります。左は平台20枚プラン。並べるだけで30分かかりそう。そして右は台本ができあがらなかったO原先生。にぇむい〜と言いながらもスタッフには超低姿勢でした。遅筆のT澤先生がいなくなったと思ったら… |
1.日 時 | 2003年 11月5日(水) 16:30より 11月9日(日) 18:00まで |
2.場 所 | ピッコロシアター 大ホール 尼崎市南塚口町3ー17ー8 |
3.大会日程 | ※下記一覧表を御覧ください |
【 大 会 日 程 】
11月6日(木) | 11月7日(金) | 11月8日(土) | 11月9日(日) | |
10:00 | 開会式など | 市尼崎 | 市伊丹 | 尼崎北 |
11:00 | 明 峰 | 北 陵 | 西宮南 | 武庫総 |
昼休み | ||||
13:00 | 雲雀丘 | 武庫川 | 西宮東 | 伊丹北 |
14:00 | 夙 川 | 女学院 | 伊丹西 | 県伊丹 |
15:00 | 芦屋南 | 県宝塚 | 百 合 | 今 津 |
16:00 | 園 田 | 県西宮 | 稲 園 | 審査・交流会 |
17:00 | 講評・仕込み | 講評・仕込み | 講評・仕込み | 講評・閉会式 |
【 大 会 の 様 子 】
1.日 時 | 2003年 11月14日(金)より16日(日)まで |
2.場 所 | ピッコロシアター 大ホール
尼崎市南塚口町3ー17ー8 |
3.大会日程 | 確定しました。一部変更がありましたのでご注意下さい。 |
【 大 会 日 程 】
11/14(金) | 11/15(土) | 11/16(日) |
9:55 開会式 10:00 阪神A 県立武庫荘総合 ◎『ラジオ 蹴るべからず』 演劇部・作 能勢美穂・潤色 11:10 東播A 県立三木 『DOLL』 如月小春・作 13:00 神戸A 滝川第二 ◎『今日までの道、 そして明日へ』 演劇部・作 14:10 阪神B 武庫川女子 ◎『天体少年』 大黒絵美・作 15:20 西播A 市立姫路 『ダルマサンガコロンダ』 重松 舞・作 16:30 丹有 県立篠山鳳鳴 ◎『帰りのない旅』 畑 絵羽・作 18:00 講評・位置決め |
10:00 阪神C 県立伊丹西 ○『ぴかぱらパラダイス』 五ノ井幹也・作 11:10 神戸B 甲南女子 ○『傍若無人に夕焼け前』 重 光・作 13:00 神戸C 県立長田 ◎『神様へ 無神論者より「愛」をこめて』 銀屋 真・作 14:10 東播B 県立加古川西 ◇『ロミオは一日にしてならず』 柴崎千晶・作 演劇部・潤色 15:20 淡路 県立洲本実業 ○『幕が上がる前に』 竹本 仰・作 16:30 西播C 県立姫路東 『横になって歌え』 Arai Takuma・作 新納郁・潤色 18:00 講評・位置決め |
10:00 但馬 県立和田山 『グッド・バイ・マイ』 小野川洲雄・作 11:10 東播C 県立明石南 ◎『Smile or Love? Laugh』 橋本 葵・作 13:00 阪神D 市立伊丹 ◎『HELLO』 熊田真友美・作 14:10 西播C 県立龍野 ◎『シニカル☆パニック −舞台より愛を込めて−』 上田陽子・作 講評・総評・審査結果発表 表彰・閉会式 ◎生徒創作 ○顧問創作 ◇生徒顧問合作 |
【ピッコロ県大会】 我らがホームグランドピッコロが県大会の舞台です。学校ごとに芝居の色が違ったのも県大会ならでは。ブランドものに身を包み、高校生とは思えない演技を披露した学校。中学生かと見まがう純心な学校。家族で来たのかと錯覚させるアットホームな学校とさまざまでした。それから話題のコケシはこれ↓。 |
||
【難航する位置決め】 地区ごとに予選の会場が違っているためトラブル多発。舞台図の1間升目を半間升目だと勘違いして位置決め途中でひき割り幕を閉め始めたために照明さんが作業ストップ。結局打ち込みが出来なかった学校とか、幕にパネルを立てかけて注意される学校とか…。流儀って地区ごとに違うんですね。 |
【取材班登場】 鈴蘭台高校の新聞部が取材に登場。結構有名な高校新聞部らしいですよ。写真を撮ったりインタビューしたり、最後には批評用紙に暖かいひと言を残してくれました。取材の結果は23日の神戸新聞に掲載されるとか。楽しみです。負けずにこっちも逆取材。取材されることには慣れていない様子の照れ笑い。 |
|
【講評?講習会?】 まじめに誠実にぽそぽそ話す永田先生と、表情豊かに役者の視点で見る谷山先生の対比が面白い講評となりました。芝居には二重性が隠れているもの。谷山先生の講評は必ず動くのもポイント。いっそのこと返し稽古とかした方が勉強になったかなと思えたのは初めてでした。 |
1.日 時 | 2003年 11月22日(土)より24日(月)まで |
2.場 所 | 奈良県 桜井市民会館 近鉄大阪線桜井駅徒歩10分 |
3.大会日程 | 確定しました。参加してないと情報が流れてこない!なぁ。 |
【 大 会 日 程 】
11/22(土) | 11/23(日) | 11/24(月) |
開会式(9:15〜) 9:35 奈良A 郡山 『教室』 出田 慧 10:55 和歌山 熊野 『野良山の一夜』 山田真美 13:20 大阪A 金蘭 『ぞんびっち −プレイ!プレイ!プレイ!−』 井澤美尋・下島りえ・山本篤 14:40 滋賀 彦根東 『見果てぬ夢』 堤 泰之 16:10 兵庫A 加古川西 『ロミオは一日にしてならず』 柴崎千晶・作 演劇部・潤色 翌日分仕込み |
9:20 福井 仁愛女子 『聞こえる<ウタカタ>』 板垣親沙 10:40 大阪B 大谷 『「飛び人 〜とびびと」』 田村恵美 13:00 兵庫B 甲南女子 『傍若無人に夕焼け前』 重光 透 14:20 京都 城南 『シーソー』 山田香織・P田奈津子 15:50 大阪C 追手門 『それが答えだ!』 福本竜平・阪本龍夫 翌日分仕込み |
9:20 奈良B 一条 『壁の中のいみじき者たち』 露草蛍 10:40 徳島 城西 『コンビニズム』 紋田 正博 12:00 三重 高田 『七人の部長』 越智 優 14:00 審査・講評・表彰 17:10 閉会式終了 ◎生徒創作 ○顧問創作 □共同創作 |
さらに詳しくは「奈演研の情報」へ
【大会の様子】
【奈良までお出かけ】 金曜日の授業が一つ終わるたびに後ちょっとで近畿大会だなぁとかわくわくが心の隅からわき上がる。ホントお出かけ好きなんだなぁと思う。 顧問初登場で近畿大会。なんだこんなもんなんだとタカをくくって出れたのはまだ2回。近くてもの凄く遠い近畿です。古の奈良の都でリフレッシュ、天理ラーメンめっちゃスタミナ。 |
||
【アップからにじみ出る色々】 公演直前楽屋入りの前に控えているのがアップです。学校ごとに本当にさまざま。アメンボ赤いなやオーソドックスな発声以外にも馬跳びをする学校、ゲームのように見えるアップ等々、舞台と同じくらい面白いです。右は追手門高校のアップ。そんなに楽しそうな笑顔でアップされた日にゃ、うらやましいなと思っちゃいますよね。 |
【今年はキッパリ脱帽】 大会結果も出ない日曜日の夜にこれを書いているんだけれど、今年の大阪には脱帽。横綱3校は健在でした。他が目減りしている中、各校のカラーを持ち続け、これでもかって来るのには参りました。もちろん好き嫌い以外の注文もあるんですけど、やっぱ今年はあまり言えないかなぁ。甲南女子まで含めて先輩方はまだまだ健在のようです。 |
【 大 会 結 果 】 | |
【最優秀賞】 大谷高校 『飛び人 〜とびびと〜』 作・田村恵美 【創作脚本賞】 大谷高校 田村恵美さん 『飛び人 〜とびびと』 なお、12月21日(日)春秋座公演には、 大谷高校と金蘭会高校が参加します。 |
【合評会】 03.12.13(土)に行われた合評会。大会から一月経っていることもあり、ややトーンダウンしてしまいます。それでもお互いの劇作りの様子などを交換して参考にしているメンバーもちらほら。どこの部も台本作りと部員集めに苦労しています。合い言葉はガンバレ阪神支部。 |
このページに関する御意見、御感想はこちらまで。 mgonoi@hotmail.com |
|
ごのいワールドへ | 阪神支部のページへ ページの先頭へ |