2014年8月22日に行われた平成演劇教育委員会 vol.23、裏方技能検定。今年で10回目を数えました。毎回少しずつ変わる課題は今年、少し難しい傾向があったかも。苦戦する受検者の様子をここに紹介。もう一度チャンスがあればと思っている人は多いはず。それでも舞台は一回勝負なのです。事前準備はホント大切。 |
14.08.22(金) 裏方技能検定 打合せ士にはポイントがある。1.舞台の原点を前ツラセンターに置き→ 2.奥行き何間→ 3.上下何間の所に→ 4.何が何枚置かれていて→ 5.高さはいくら→ 6.階段、机、吊りものなど舞台に出ているものを書き→ 7.引き割幕や大黒幕を書く7項目。これで美術3級レベルです。合格者は186名中15人。さらにサス位置、SSなど照明平面図まで書けた人は10人。正面図まで書き上げた人1名(伊丹北)。リスペクト。 |
||
【定式物にトラップ】 3級A課題は2間×2間のべた置き。6×6を4枚並べればクリア。ところが最初の1チームが手に取ったのが4×6。「6×6通ります」のかけ声で運ぶものだから、全チーム綺麗に引っかかる。珍しい3×3が必要だと判断できた西宮今津は金星。続く2級は9チーム中3チームが合格。侮れない。 ●定式物検定結果 3級 尼崎北 西宮今津 2級 篠山鳳鳴 伊丹西 県伊丹 |
【恐怖のマイスター検定】 午後はコンクール前夜の位置決めを模したマイスター検定。比較的コンパクトな舞台装置のB課題に取り組む県尼崎、西宮南は10分前後で装置を組みあげシュートもして場当たりに。西宮南には余裕があり、笑顔で楽しそう。対して巨大装置のA課題に取り組んだのが雲雀丘、県伊丹。リハーサルはやって来たはずなのに装置が組めず呆然と立ち尽くす雲雀丘。空しく15分のブザーが鳴り響く。時折大会でも見る恐怖の風景。 |
|
【逆風でも駆け抜ける力】 トラブルの無い公演なんて珍しい。そのために準備し話し合い、そのために仲間がいる。これが逆風でも負けない力になる。県立伊丹のA課題は9分30秒で組み上がり、5分程度のキッカケ稽古が出来た。しかしそこには数多くのトラブルとリカバーが隠されている。大事なことは何があっても目的を遂行する力。 ●マイスター検定結果 県尼崎3級 西宮南準2級 県伊丹準1級 |