The World of Gonoi My GARAGE profile

 BMW R1100RS 

旅するなら

 ひとりで旅行に出るなら。毅然として走りつづけたいならBM坊の出番です。ある意味地球上で最強のバイクですが、実はそれを支える周りの人々の方が財産だったりします。BMWが疲れない? ウソです、ちゃんと疲れますよ。

 住人たちのリスト 
 カペ
NISSAN プリメーラ  マーチNISSAN マーチ  BM坊BMW R1100RS


  ■ R1100RSカレンダー ■
1995 1 2 3 納車\1,680,000 特になし BMWジャパンツーリング招待 シティーケース取り着け\32000+工\7500+税 オイル交換2,900km 新潟信州ツーリング オイル交換 走行2900km\1800×3.5+\2140=\8440 点検 プラグ交換タペット調整
1996 点検 謎の圧縮もれ 北海道タンデムツーリング? 6ケ月点検プラグエアクリーナー
1997 車検入庫 代車PIAGGI0 HEXISAGON シリンダーヘッド不良発覚半額負担交換 \167,064 ちょいと奈良まで 新居完成お引っ越し ガレージも完成 点検\24000 バッテリー液補充 ファイナル、ギアオイル点検 アイドリング850rpm〜1100rpmへ
1998 結婚式だけ 点検\34,970 17809kmオイルフィルター エアエレメント交換 オイルにじみ増し締め 北海道フェリーでタンデム新婚旅行 点検\61,336オイル総換え+バッテリー交換 レムスマフラー取り付け、パンク修理
1999 車検 タイヤ交換 エアクリーナー プラグ タイヤ ガソリンフィルター Fマスターシリンダー交換 計\147,954 22,292km 代車R1100S オイル交換フィルター交換 23,715km 山形+信州タンデム ワイヤーに小石で同調狂い。稲田氏調整無料でした。 定期点検オイル交換 代車F650はいまいち好きになれない。計\30,665
2000 ホームページ開設 12ヶ月点検\37,102 走行28,600kmマジェ代車 サスグリスUP 6ケ月点検 \41,045 走行30,000km クラッチワイヤ交換 代車のR1100Rが曲がらない。タイヤのせい! ちょいと京都へ
2001 車検入庫 代車はカジバ。セル回路補強。タペット調製。 車検上がり\110,979 走行30,838km 福岡一人旅 点検入庫 代車はF650 33,000km ちょいと和歌山へ HPにガレージのコーナーやっと出来る。
2002 長男誕生のころ A6ノートがB5ノートにモデルチェンジ。カバンが大きくなるとパニアに入らない 点検\14,000+充電無料+代車\2,500+税=\17,430 今年はお出かけ無し 再始動してもバッテリー警告がでるようになってきた。 6ヶ月点検タイヤ、バッテリー、オイル交換 ちょいと滋賀へ さすが新品バッテリー。ひと月空いても即始動
2003 車検とクラッチスイッチ不良 後輪パンク 07/17 スパイボール取付 福井と飛騨高山ツアー ミラー変更 6ヶ月点検。オイルフィルタ、Rブレーキパット交換 \38,458 奈良へ会議に
2004 ヘッド根元オイル滲みでOH。計\146,937 41500km とっても豪勢 台風の徳島鳴門ツアー。早期帰還 43,205km オイル・エレメント交換\27,825 ボンネビルで遊ぶ。
2005 オーリンズ取付F\78,000+@10,000 R\92,000+@8,000 44,810km \200,235 タイヤ交換 Fのみミシュランパイロットロート\12419+工賃@4000 44,908km 車検 \79,270 走行45,515km 左インシュレーター約15000円。オイルレベルグラス、プラグ、エアクリーナ交換 オイル交換マフラー戻し工賃5,400 46,655km スパイボール電池交換390×2 青森まで本州縦断2,500kmの旅 6ヶ月点検オイルフィルタ、おかめベルト、バッテリー交換。50,000km\84,000 11 12

BMW R1100RSってどんなバイク? ごのい的解説
【旅のお供に俊足カキピー】
 BMWのバイクの中でRSといえばそれだけで意味がある。敢えて言葉にすれば高速ツアラー。高速といっても高速道路のことではないし、ツアラーといっても穏やかさが売りとは違う。あらゆる道を含めた旅を安全に速く駆け抜けるイメージだ。あ、あらゆる道と言ってもダートは別ね。 
島根県へ訪問中 【エンジンは裏方】
 水平対抗2気筒通称ボクサーエンジン。90ps/7250と9.7kgm/5500のトルクはけして強力すぎない。ゼファー750を上まで回した時の方が体感的には速い。でもこれで十分。旧型の100RSは本当にいい音がするが、4バルブのこいつはぺらぺらの音しかしない。見た目に一番インパクトがある。あと錆びない! 
質感のあるナタのような走りが魅力。けしてカミソリではない 定番ヘッドガードにフィラーキャップ
【入魂のシャーシ】
 テレレバーとABSはいざというとき心強い。ノーズダイブは本当に意識しない。ただ自分が減速Gで前に滑らないように踏ん張るだけですむ。コーナーの奥まで軽くブレーキを引きずって入っても不安な気持ちにならない。この特性がコーナリングの組み立てを少しだけ変えてくれた。安全に速くの必需品。
【コーナリング革命】
 このバイクに乗って辻司氏のレクチャーを信州で受ける機会があった。それ以来走り方を少し変えた。コーナーには車線中央から侵入する。倒し込みを遅らせると必然的にアウトに寄る。直進するからブレーキングも可能。そこでくるりと小さくターン。加重が抜けない。後は加速できる。これでけして遅くない。 
上からのぞくとこんな感じ 【改造点は音】
 ノーマルのエンジン音はとても軽やか。60km/hで風の音しか聞こえない。耳からも実感を得たい僕はマフラーを変えた。オーストリアのレムス製。太鼓から後ろの交換。暖気中のエンジンが神経質になった。それから音が少し大きくなった程度ではBMWはドカにはなれないことも分かった。 
純正のでかいフタでこのサイズ 【それなりのランニングコスト】
 新車のうちほどオイルをよく食う。ドイツ人の考えていることはよく分からない。1リットル/1000km。今ではぴたりと止まった。燃費は15km/l。高速だと20km程度までは行く。自分でも真面目に出しているのが定期点検。半年に一度2〜3万の出費。タペットだとかバッテリー充電だとか小さな事の積み重ね。 
軽量化は確実。パワーに変化?ないね
【本家パニアケース】
 子供が出来る前は二人で旅に出た。夏ということもあり、二人でパニア一つずつ。これで1週間旅行できる。荷物箱をこれほど正当化して付けられるバイクはない。普段は動研の薄いフタ。すり抜け対策。カッパやB5サイズのカバンが入る。ノートPCもケースに収めて通勤。今までに壊れたことはない。 
腕も口も確か 【プロがサポーター】
 工場の人に話を聞くのは勉強になる。いいものを大事に使うためにはプロの協力が必要でコストもかかる。夜中に代車の
が出先で壊れた。電話すると積車にを積んで迎えに来てくれた。「うるさいのですいません。」とを残し、鮮やかに帰っていったのが一番の思い出。 

先頭へ

BM坊関係 過去の新着情報

交換完了の図。丁寧にやって20分 BM坊03.09.27(土)【小変更】
 見にくいミラーを変更。インターネットで注文したミラーアダプターにナポレオンクロス2を装着。高速道路で自動収納する場合ありとの噂もあったが、常用速度域+@にも耐えました。ぶれにくいというメリットも。ただし、ミラーを見ていると学生時代を思い出してしまうのは僕だけ? 不良はこちらを。
もうちょっと低くても? アダプターは\3,500+送料\1,050

先頭へ

BM坊03.04.02(水) 始動不能
 それは突然起こった。っていうか静かに進行していた。前々からニュートラルランプの機嫌が悪かったのだ。ギアインジゲーターは0なのにランプがつかない。揺すったりしばらくすると点く。まあ走行には関係ないし、直すにはギアボックスを開けないといけないと聞き、クラッチ交換の時にでも直そうと思ってそのままだった。右上へ 
旅先で立ち往生はつらい 【合併症?】
 その日の朝もランプは点かない。そのままではセルが回らないのでクラッチを切ってセルを回そうとしたら…。クラッチのスイッチも壊れていたのだ。ギアが入ったままだと判断したバイクはセルが回らない。始動出来ないじゃん!ってことに。その日はちょうど仕事で蒜山に行く日だったので揺すってだましてランプを付け、何とか家を出た。 
クラッチスイッチ用コード 【解決策貧乏編】
 途中ニュートラルランプが点かなくなる恐怖を味わいながらSAから店に連絡。最悪の場合どうすればいいか聞く。クラッチレバーの下から出ている細いコードがクラッチスイッチ用。非常時は切断してショートさせれば常にクラッチを握っている状態になるとのありがたい指示。出来たらやりたくないと思って旅を終えた。ランプは最後まで点いてくれた。 
あ、びっくり。
BM坊03/04/16 (水)【車検で切除】
 ちょうど車検で入庫する月だったのでいっそのことラインカットの手術。これで安全装置はなくなったけど、始動不能より百倍マシ。車検の費用は\74,573 36,645kmでした。
内訳 オイル交換@2,700 クラッチスイッチ殺し\3,000 ブレーキオイル交換\7,200 重量税\5,000 検査代行\16,150 整備費\14,000 自賠責\18,440他 
エイリアン誕生って感じ。Y村さんありがとう〜涙 BM坊03/06/03 (火)【おまけ】
 出かけるぞと思いきや、車庫出しが異様に重い。見ると後輪にボルト。こいつはでかい。修理用のゴムを一本、二本、三本打ち込んだ図がこれ。世にもおぞましい絵だ。替えてから1,700kmしか走っていない不幸なパイロットロードのためのオペだったが…、他界なさいました。パンク修理\2,100→ \20,000+@5,200 廃棄物@900で総額\29,505でした。痛い。 

先頭へ

BM坊02.10.20(日) 6ヶ月点検
 来春の車検に向け、たまっていた消耗品を景気よく交換しました。切実な物から順に4年を経過したバッテリー、12,000km走破したタイヤ。3000km毎のエンジンオイル。Newタイヤはミシュラン パイロットロードです。F120/70ZR17 R160/60ZR18。ABSが付くのでバイク用品店では換えたことがないです。 
まだバリ付き。センターグルーブがありません。 【リフレッシュ】
 代車はF650。軽快だけれど相性はイマイチ。60km/hで4速がかつかつ苦しいバイクです。引取に行って乗り換えたときが自分のバイクを再認識する瞬間。どっしり落ち着いたフロント周り。タイヤのせいで癖が無くなり軽くなったハンドリング。ざらざらした乗り味は段減りによるものと判明しました。これはイイ! 
タンク奥のバッテリーと手前丸い乾式エアクリーナ 【お支払い】 \部品@工賃
定期点検基本料金 @14,000、
バッテリー \13,670+@2,700、
前後タイヤ \34,140+@15,300、
エンジンオイル \3,500+@2,700、
プラグ\1,900、エアクリーナ\2,500
他廃棄物処理代、代車費用、消費税などで総額\100,181也。車検と一緒にやったら怖い金額。走行伸びずに35,220km。
今月の代車F650。3000rpm以下は使えません

先頭へ

BM坊02.04.21(日) 12ヶ月点検
 かれこれ納車から7年。まだまだ毅然として輝いています。今回お願いしたのはバッテリーの追加充電のみ。冬場気温が下がると始動が苦しいみたいで電圧低下の結果ABSの警告ランプがつき、一時的にABSが停止するのです。もっともエンジンが暖まった後メインキーを切りかけ直すと復活するのですが…。
ミシュラン マカダム80 12,000km走行済み 【点検整備内容と金額】
 Fタイヤの段減りを指摘されました。タイヤ残量F→3mm、R→4mm。ブレーキ残量FR共→4mm。アイドリングアップも実施。普段僕が使用するタイヤゲージが低く出ることが判明。基本点検\14,000+充電無料+代車\2,500+税=\17,430。バッテリー液補充と充電は本来\3,600です。走行34,400km。 
748です。通勤に使う人いるのかなぁ? 【代車はこれだ!】
 今回は初めてのドカ748。いっぺん乗ってみたかったんだ。低速から十分なトルクがあり回せばBMWより速い。994はいらないパワー感でした。いい音で痛快なんだけど、このポジションだけはなんとかならないかなぁ。おまけにブレーキングから倒し込みの部分がどうしても決まらない。十分に減速すると曲がりすぎ、減速が足らないとずるずるふくらむ。一度ラインを決めると後の修正が効かないんだそうです。立ち上がってメーター見ると遅くはないんだけれど乗れてる実感がない。買わないなぁ、かっこいいけど…。
信号待ちがほっとするこのポジション

 これが問題のハンドル周り。シートの座面より完全に下です。タンクに張り付くように座ると少しだけ楽。後ろ寄りに乗ると股関節まわりの筋肉痛に。一番楽しかったコーナーは高速道路のインターチェンジ、合流部分でした。 

先頭へ

特集 〜BMWユーザーにおけるダウンサイジングの考察〜


mail このページに関する御意見、御感想はこちらまで。

mgonoi@hotmail.com
ごのいワールドへ 先頭へページの先頭へ   戻るガレージへ