![]() |
過去の遺物のコーナー。作り始めると色々あるんだろうけれど、こっちの方は写真もあったりなかったり。当分完成はしそうにありません。ま、いいか。 |
■ 過去の住人たちリスト ■
![]() |
自動車部門 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バイク部門 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 黒煙除去のために新たな試み。インジェクションクリーニング→です。費用は \12,180。問題の効果は「あり」です。ただし負荷がかかるとまだまだルームミラーではっきりと見える煙。旧型ディーゼルの宿命ですなぁ。←はパワーウインドレギュレータの交換。途中で停まるんだわ、窓が。 |
![]() |
![]() |
![]() ビート壊れる。エアコンのフィールドコイルが焼きつきました。エアコンが効かないだけならまだしも、水温計が一挙に上がりオーバーヒート。OneGoodsの川口さんが積車で救援に来てくれました。アフターサービス万全。素晴らしい。嫁がカペラでお迎えに。Uターンが出来ずそのまま通りすぎていく…。100mほど…。 8/10復活。\26,000。 |
![]() |
![]() |
このページに関する御意見、御感想はこちらまで。 mgonoi@hotmail.com |
![]() |
![]() |