伊丹市西高校演劇部2001年度コンクール参加作品 『なんや、屋上!』 原作:伊丹西高校演劇部 |
【公演の記録】 阪神大会 2001年11月11日(SUN)13:30 ピッコロシアター大ホール 県大会 2001年11月18日(SUN)13:00 明石市立西部市民会館 おかげさまで県大会にて優秀賞を受賞できました。 【追加公演】 |
こんな気分にしてくれる人が、昔から近くにいることに気付かなかったなんて、僕は馬鹿でした。もっと早く君のことに気付きたかった。幼稚園のときからでも気付いておけば良かったと、後悔しています…。 手渡すことのなかったラブレターより。 |
【キャスト】 江住卓也 夜 範 浦志 満 将 軍 佐藤先生 おじゃ 橋本絵里 K橋選手 萌 枝 ち え 亜 美 あいみ |
||
【スタッフ】 照 明 おじゃ 音 響 おありむ 美 術 将 軍 舞台監督 ち え 演出ビラ あいみ 台本主任 夜 範 |
【あらすじ】 舞台はとある学校の理科室。物理部員二人の活動場所である。文化祭に向け展示品のエアエンジン作りに情熱を傾ける二人。 そんなある日事件は起こる。何気なく言った「屋上へ行ってみたい」という卓也の一言に笑顔で「うちも」と答えた幼馴染の少女。彼女の真意はなんなのか。カギを盗みに行ってつかまったり、反省文書きをどうやっても邪魔してしまう相棒の満との会話とか、ないげない日常は魔性の女によりかき乱される。 事件が去ったある日、もう一度彼らに会ってみた。そこに見えるものは成長でも後退でもない。何かにしがみつくように生きつづける姿が、僕には尊く見えた。 |
|
【エアエンジンとは】 参考資料はこちら 上の写真はカギになるカムとバルブ。左の写真がもっとも苦労したタンクの出口である。結果的には5気圧で13回転というしょぼいエンジンではあったが、血と汗と根性と制作費と日本の中小企業の協力とで出来あがった入魂の逸品である。このエンジンが登場する限り、『なんや、屋上!』が他校で上演されることはまずないであろう。(役者の体型も重要だしね) 出典は愛知、岐阜物理サークルの『いきいき物理わくわく実験』のp42。名古屋市立工芸高校の飯田先生が書かれたものを参考にしている。ビアダルに空気を蓄え、ガス栓の差込口にあるバルブを押したり押さなかったりで空気の流れをコントロールする仕組み。一番苦悩したのがタンクの出口の空気漏れで、ついに学校の近所にある山陽機器のおじさんにキャップを加工してもらって完成した。ほんまに感謝しています。 |
このページに関する御意見、御感想はこちらまで。 mgonoi@hotmail.com |
|
ごのいワールド | 伊丹西演劇部のページへ ページの先頭へ |