The World of Gonoi

HANSHIN WEB

KENITA DRAMA CLUB

前年へ 2015年阪神大会 tomato

阪神地区の演劇部が一堂に集う阪神大会。またこのシーズンがやってきました今年は参加21校で4日間
開催。運営は大変だけど、4日間開催は阪神支部に元気が帰ってきた証拠。とても心強い出来事です。

前年へ 2014年度へ  15年間予定へ  2016年度へ 翌年へ 


スタッフ打ち合わせ会日程

場  所 ピッコロシアター、練習室

◆10月28日(火)◆ ◆10月29日(水)◆
 
 10:00~10:50 県西宮・市尼崎
 10:50~11:40 伊丹西

      昼休み

 13:00~13:50 雲雀丘・伊丹北
 13:50~14:40 甲 山・宝塚北
 14:40~15:30 県伊丹・尼小田
 15:30~15:55 市伊丹
 
 
 10:00~10:50 西宮南・市尼崎
 10:50~11:40 武庫総・園 田

     昼休み

 13:00~13:50 今 津・武庫女
 13:50~14:40 県尼崎・夙 川
 14:40~15:30 県宝塚・女学院

  川西明峰 別日に設定
 

 

◆ 持参するもの ◆

部員増夏の8倍を記録した甲山。顧問も3人体制? ・審査用台本6冊 (上演No、学校名を表紙に明記。既成は3冊で可)
・照明用、効果用、装置用台本各1冊 (同上+キッカケ書き込み)
・照明平面図+キューシート 1組
・装置平面図+立体図  1組
・パンフレット用チラシ  700部 (B5版)
・上演許可書  (既成台本上演の場合のみ)
 ※ 各台本、パンフレットに学校名、作品名、上演番号を明記してください。
 ※ 特殊機材申し込みも行います。使用機材を考えてきてください
 

 

前年へ 2015年度阪神大会 tomato

1.日  時 2015年 11月5日(木) 10:30より
     11月8日(日) 17:30まで
2.場  所 ピッコロシアター 大ホール
 尼崎市南塚口町3ー17ー8
 TEL 06-6426-1940
3.大会日程  確定しました。

【 大 会 日 程 】

11/5(木) 11/6(金) 11/7(土) 11/8(日)
 
 
 
 
  10:30 開場・開会式
 
 11:00 A-1 県西宮
 ◎『School mission
   ~夜の学校の調査せよ~』
   作:中井美沙

 12:00 A-2 市尼崎
 ◎『歯車』  作:松原伽那子
 
    昼休み
 
 
 14:00 A-3 武庫川女
 ◎『るろった、JK』
  作:菱田沙帆

 15:00 A-4 伊丹西
 ◎『ライカ』  作:末永百華
       潤色:下原有美子

 16:00 A-5 雲雀丘
 ◎『八角形にねがいをこめて』
  作:演劇部 潤色:演劇部
 
 
 17:00 搬出、搬入
 17:15 講評(1Fホワイエ)
 18:00 翌日分位置決め
  9:30 開場
 
 10:00 B-1 伊丹北
 ◎『橋をかけて』
  作:野木帆乃香

 11:00 B-2 西宮甲山
 ◎『秘密の花園』
  作:原 マリ

    昼休み
 
 13:00 B-3 宝塚北
 ◎『青春サイコキネシス
  ~私たちが手に入れたもの』
  作:水口正美 潤色:演劇部

 14:00 B-4 県伊丹
 ◎『アネモネ』
  作:仲 綾音 潤色:五ノ井幹也

 15:00 B-5 尼小田
 ◎『コネクト』 作:小助川と仲間達
    潤色:演劇部

 16:00 B-6 市伊丹
 ◎『あさがお』
  作:森末裕香
 
 
 17:00 搬出、搬入
 17:15 講評(1Fホワイエ)
 18:00 翌日分位置決め
 
  9:30 開場
 
 10:00 C-1 西宮南
 ◎『色色』
  作:藤井 優

 11:00 C-2 尼崎北
  『チェンジ・ザ・ワールド』
  作:石原哲也 潤色:二木美苗

    昼休み
 
 
 13:00 C-3 武庫総合
 ◎『カネとオンナと変態と』
  作:演劇部

 14:00 C-4 園 田
 ◎『時を狂わすアリス』
  作:中村妃那

 15:00 C-5 西宮今津
 ◎『手紙』  作:川平真子
    潤色:ミカル チエ

 16:00 C-6 川西明峰
 ◎『Prayer』
 作:木下穂乃香 潤色:演劇部
 
 
 17:00 搬出、搬入
 17:15 講評(1Fホワイエ)
 18:00 翌日分位置決め
 
  9:30 開場
 
 10:00 D-1 県尼崎
 ◎『鏡の中の私』
  作:演劇部 潤色:岩橋達彦

 11:00 D-2 夙 川
 ◎『I'm KUMAKICHI』
  作:松井:美帆

    昼休み
 
 
 13:00 D-3 県宝塚
 ◎『明日へ』 作:中村晴加
        西部綺華 山本陽菜

 14:00 D-4 女学院
 ◎『万年ぼっちの私が1ヶ月で
  コミュ力をめっちゃ上げて「リア充」
  になるかも知れない話』
  作:演劇研究部

 15:15 生徒交流会
 16:30 講評・表彰・閉会式
 
 
 
 ◎ 生徒創作
 ○ 顧問創作
 □ 卒業生他創作
 ◇ 生徒顧問合作
 

  

【 大 会 の 様 子 】

何故か横が空く、画期的な大会看板(ボツ) 15.11.5(木)~8(日) 阪神大会
 4日間開催の場合、水曜日の夜にはもう、初日出演校の位置決めが始まります。現役高校生にとって、在学中にたった2回しかチャレンジできない貴重な機会。今年はどんなドラマが展開するか、予測もできない阪神大会。こんな決まり文句が、何の価値もないことを改めて突きつけられる大会になるとは。新事務局も空気を読んでか、異様にスリムな立て看持参。絶句される。
上演辞退の知らせ。上演時間の繰り上げはありません
【画期的な舞台】
 幕が上がる。紗幕に文字が浮かぶ。紗幕だからホリも二重に映る。ホリだけでええやん。真っ暗な舞台にセンターサス。やがて明かりのない下手奥にトランペット吹きが登場。ここでチューニング? サスにだらだらと入る。元気な男子が暗い舞台を走り回るが見えない。ト書きに3行で書かれたセリフのない先生の物まねに3分かかる。これを見て心がざわついた人は、既に毒が回っている。
確信犯である証拠 【上演辞退】
 上演をすることに決めたら台本を書きキャスティングを決め稽古を重ねる。2、3ヶ月の月日を費やし、やがて作品は姿を成し公演日を迎える。1人ではできない共同作業。だからこそ1人でも欠けてはいけない掟がある。お芝居に関わる人全てが自覚しなければならないのは自分の重み。だからこそ奇跡の作品はこの世に産まれる。辛かった思い出はけっして繰り返してはいけない。
舞台を埋め尽くす古本ダンボールに隠された努力と工夫 【崩壊する価値観】
 今年ほど悩んだ年はありませんでした。審査員苦悩の言葉。普段クールな小原氏が頭を抱えていた。辰寿さんは芝居に対する関わり方まで反省していた。今までの価値観が無意味に思える舞台ってのがあるんだ。そんなお芝居が目の前にあった。既成概念を打ち壊し、最新鋭の自分たちのこだわりを突き通す。お芝居作りに安住できる場所なんてないってことを突きつけられた阪神大会。
ベルリンの壁崩壊に立ち会い苦悩する二人の審査員
【 大 会 結 果 】
【優秀賞】県大会出場校 4校
 西宮甲山 ◎『秘密の花園』 作:原 マリ
 西宮南 ◎『色色』  作:藤井 優
 西宮今津 ◎『手紙』 作:川平真子  潤色:ミカル チエ
 県尼崎 ◎『鏡の中の私』 作:演劇部 潤色:岩橋達彦
 
【優良賞】4校
 市尼崎 ◎『歯車』  作:松原伽那子
 伊丹北 ◎『橋をかけて』 作:野木帆乃香
 県伊丹 ◎『アネモネ』  作:仲 綾音 潤色:五ノ井幹也
 尼小田 ◎『コネクト』  作:小助川と仲間達 潤色:演劇部
 
【創作脚本賞】
 西宮甲山 ◎『秘密の花園』  作:原 マリ
 西宮今津 ◎『手紙』 作:川平真子  潤色:ミカル チエ
 県尼崎 ◎『鏡の中の私』 作:演劇部 潤色:岩橋達彦
 

前年へ 2014年度阪神大会へ  15年間予定へ  2016年度阪神大会へ 翌年へ

 

前年へ 2015年度兵庫県大会 tomato 

1.日  時 2015年 11月13日(金)より15日(日)まで
2.場  所

ピッコロシアター 大ホール
 尼崎市南塚口町3ー17ー8
 TEL 06-6426-1940

3.大会日程  ※ 確定しました。

【 大 会 日 程 】

11/13(金) 11/14(土) 11/15(日)
9:30 開場
9:50 開会式
 
10:00 上演1 阪神A 県立西宮南
 ◎『色色』
  作:藤井優

11:20 上演2 西播A 県立姫路工業
  『ハイスクール天守物語』
  作:泉鏡花  翻案:岡本みつひろ

    昼休み

13:00 上演3 阪神B 県立西宮今津
 ◎『手紙』
  作:川平 真子  潤色:ミカル チエ

14:20 上演4 東播A 県立明石南
 ○『白バラ女学院』
  作:光武太郎

15:40 上演4 神戸A 甲南女子
  『出停記念日』
  作:島本要
 
16:50 搬入
17:00 講評(ホワイエ)
17:20 位置決め

 
9:30 開場
 
 
10:00 上演6 神戸B 県立御影
 ○『回転、または直進』
  作:福田成樹

11:20 上演7 阪神C 県立西宮甲山
 ◎『秘密の花園』
  作:原マリ

    昼休み

13:00 上演8 東播B 県立加古川東
 ◎『カコトン』
  作:田邊みやび

14:20 上演9 丹有 県立有馬
 ◎『カノジョ』
  作:定金亜優

15:40 上演10 西播B 県立姫路飾西
 ◎『放課後』
  作:則直真衣+演劇部

16:50 搬入・位置決め
17:00 講評(ホワイエ)
17:20 位置決め
 

9:30 開場
 
 
10:00 上演11 但馬 県立八鹿
  『炎のシグナル』
  作:井口俊司

11:20 上演12 神戸C 市立六甲アイランド
  『避難』
  作:村端賢志

    昼休み

13:00 上演13 淡路 県立津名
 ◎『がくえんぶ』
  作:柏木直也

14:20 上演14 阪神D 県立尼崎
 ◎『鏡の中の私』
  作:県尼演劇部  潤色:岩橋達彦

15:30 審査会・常任委員会
16:10 講評
16:50 発表・表彰・閉会式
 
◎ 生徒創作
○ 顧問創作
□ 卒業生他創作
◇ 生徒顧問合作
 

 【大会の様子】

中日は雨。看板も静かにスタンバイ。 15.11.13(金)~15(日) 県大会
 二年連続のピッコロ県大会。兵庫県内ではベストシアターなのは間違いない。袖が広い、声が通る、奥行きが深い、スタッフが適当(適切かつ臨機応変ってこと!)などある意味高校演劇に最高の舞台。画期的だった阪神大会の衝撃からまだ立ち直れない運営スタッフとしては、この流れが顧問審査員の多い県大会でどのように出るのか、興味津々でのぞんだ県大会。
舞監と演出を一人兼ねる圧巻の仕事ぶり
【画期的の行方】
 少ないセリフの薄い本をダンスや演出で一つの作品に仕上げた西宮南。講評で「面白かったです」って本気の賞賛。鏡を舞台上の斜めの線で表現し、自分と向き合うってテーマを具現化した県尼。対抗する他支部は豪華舞台装置の重装備舞台姫工とか、コンパクトかつ適切な福田T率いる御影とか、いわゆる定番良くできた舞台。講評だけでは優劣の全く分からない上演が続くサスペンス。
静かに手堅く、謙虚な御影。一人恐竜(笑)。 【舌を巻く出来映え】
 甲山が場当たりのシフトを変えてきた。阪神では顧問の鴨たん先生が客席で懸命に指示を出していたのだが、県では唯一の男子部員が客席に。彼は舞台上の仲間や調光の先生に指示を出しつつ、けっしてテンパらず、時として自分も舞台に立ちつつ演出兼舞監の仕事を確実にこなしていた。1年生なのに。まさに舌を巻く出来映え。甲山の進撃は偶然じゃない。そんな気にさせられた。
距離感の違和感を指摘されつつも、いい顔してる県尼。 【審査員はプロ】
 兵庫県には初登場の林成彦さんと劇団MONOの土田英生さんが審査員。土田さんは講評がとにかく面白い。ワクワクとドキドキが連続しない舞台なんてつまんない。徹底している。一方林さんは気付きのプロ。ここが良かった、面白かったってことに徹底して気付く。ちょっとだけこうすればが混ざる。お陰で上演校はいいモノが出来たって実感できる。ただしどれを選ぶかは別の話。2015年秋に下された決断は↓これ。
ホントは審査嫌いな土田さん。初登場林さん。
【 大 会 結 果 】
【最優秀賞】
 東播A 県立明石南 ○『白バラ女学院』 作:光武太郎
 神戸B 県立御影 ○『回転、または直進』 作:福田成樹

【優秀賞】
 西播A 県立姫路工業 『ハイスクール天守物語』作:泉鏡花 翻案:岡本みつひろ
 阪神B 県立西宮今津 ◎『手紙』 作:川平 真子  潤色:ミカル チエ

【優良賞】
 阪神A 県立西宮南 ◎『色色』 作:藤井優
 神戸A 甲南女子 『出停記念日』  作:島本要
 阪神C 県立西宮甲山 ◎『秘密の花園』 作:原マリ
 東播B 県立加古川東 ◎『カコトン』 作:田邊みやび
 丹有 県立有馬 ◎『カノジョ』 作:定金亜優
 西播B 県立姫路飾西 ◎『放課後』 作:則直真衣+演劇部
 但馬 県立八鹿 『炎のシグナル』 作:井口俊司
 神戸C 市立六甲アイランド 『避難』 作:村端賢志
 淡路 県立津名 ◎『がくえんぶ』 作:柏木直也
 阪神D 県立尼崎 ◎『鏡の中の私』 作:県尼演劇部 潤色:岩橋達彦

【創作脚本吉山賞】
 県立西宮甲山 ◎『秘密の花園』 作:原マリ
 県立尼崎 ◎『鏡の中の私』 作:県尼演劇部 潤色:岩橋達彦
 神戸常盤女子 ◎『PICTCRES』 作:演劇部
 

前年へ 2014年度県大会へ  15年間予定へ  2016年度県大会へ 翌年へ

 

前年へ 2015年度近畿大会 tomato

1.日  時 2015年 12月26日(土)より27日(日)まで
2.場  所 京都市呉竹文化センター(京都)
 京都市伏見区京町7-35-1 京阪(本線京都線)丹波橋西口
 Tel 075-603-2463 
3.大会日程  ※確定しました。

【 大 会 日 程 】

12/26(土)  12/27(日)
9:00 開場・受付
9:20 開会式

9:30 上演1 京都A 府立東宇治
 □「ブンナよ、木からおりてこい」
  作:水上 勉 脚色:小松幹生 潤色:たまきはる

10:50 上演2 大阪A 府立大手前
 ◎「懸け橋に」  作:中尾多福

11:50 昼食休憩

12:50 上演3兵庫A 県立御影
 〇「回転、または直進」  作:福田成樹

14:10 上演4 和歌山 県立串本古座
 ◎「扉はひらく」
 作:出口耕士朗 藤井良平

15:30 上演5 大阪B 金蘭会
 ◇「あいあむ あたし あいあむ へいわ」
 作:北川明希 山本 篤

16:50 上演6滋賀 県立長浜北星
 ◇「HERO」
 作:長浜北星高校演劇部


 
9:00 開場・受付
 
 
9:30 上演7 兵庫B 県立明石南
 〇「白バラ女学院」
   作:光武太郎

10:50 上演8 奈良 帝塚山
 ◎「蕾が開く日に」  作:谷野玲華

11:50 昼食休憩

12:50 上演9 大阪C 府立淀川工科
 ◇「陽光」  作:増田涼太 萩原一哉

14:10 上演10 京都B 立命館
 ◎「パレード」
 作:立命館高校演劇部

15:30 生徒交流会

16:40 講評
18:10 表彰・閉会式
18:40 終了

 ◎生徒創作
 〇顧問創作
 ◇生徒顧問共同創作
 □既成

【大会の様子】

50回大会を告げる看板 15.12.26(土)~27(日) 近畿大会
 京都市呉竹文化センターで行われた第50回近畿高等学校演劇研究大会。審査員には南河内万歳一座代表の内藤さんと、柿食う客主宰の中屋敷さん。どっちも肉体派だなぁ~なんて密かにほくそ笑む。個人的にはちょっと行き詰まった転換点の2015年.。初心に返り楽しむ気持ちで、無責任に客席に居場所を決めた。あのマートンが高校野球を見て行いを悔い改めたように…。
1999年突然変異みたいに山形全国へ出場した日高中心メンバー。再会を祝して
【10校10色の舞台たち】
 高校演劇とコンクール形式の大会については何度も論じられてきた永遠の課題。上位大会に推薦される以上、勝ちたいと思う気持ちは産まれる。僕もその世界に長くいたお陰で負けないノウハウを蓄え、部員に伝え、それが共通の目標になり部活動に張りが産まれる。でも、そのノウハウにそわないトライを否定できるの? 少なくとも10校の上演校が同じノウハウで作品を仕上げてきたのではないことだけは明か。
もちろんあのメンバーもしっかり展示。楽しかったなぁ~お出かけ 【面白いって何よ】
 目指す方向が違うって気付いたなら潔く方向転換。どんなノウハウも「面白い」の前には説得力を失う。そんな手触りをかき集める。自分のため、仲間のため、そして劇場に集まってくれる観客のために。喜劇至上ではない。面白いってファニーじゃない、インタレスティング、唯一無二。ノウハウなんて半年もあれば伝えられる。問題はその先。完全武装した部隊(舞台)を、一握りの義勇軍がひっくり返せる世界。それがお芝居なのかもしれない。
 
【 大 会 結 果 】 
【最優秀賞】第40回全国総文演劇部門発表会(広島)推薦
 和歌山 県立串本古座 ◎「扉はひらく」  作:出口耕士朗 藤井良平

【優秀賞】第10回春季全国高等学校演劇研究大会(北海道伊達)推薦
 兵庫B 県立明石南 〇「白バラ女学院」  作:光武太郎

【優秀賞】
 京都A 府立東宇治  □「ブンナよ、木からおりてこい」
      作:水上 勉 脚色:小松幹生 潤色:たまきはる
 大阪A 府立大手前 ◎「懸け橋に」  作:中尾多福
 兵庫A 県立御影  〇「回転、または直進」  作:福田成樹
 大阪B 金蘭会   ◇「あいあむ あたし あいあむ へいわ」
        作:北川明希 山本 篤
 滋賀 県立長浜北星 ◇「HERO」  作:長浜北星高校演劇部
 奈良 帝塚山   ◎「蕾が開く日に」  作:谷野玲華
 大阪C 府立淀川工科 ◇「陽光」  作:増田涼太 萩原一哉
 京都B 立命館   ◎「パレード」  作:立命館高校演劇部


【創作脚本賞】
 兵庫A 県立御影  〇「回転、または直進」  作:福田成樹

【春秋座推薦】  春秋座 2015近畿大会優秀校公演
 和歌山 県立串本古座 ◎「扉はひらく」  作:出口耕士朗 藤井良平
 兵庫B 県立明石南 〇「白バラ女学院」  作:光武太郎

 

   前年へ 2014年度近畿大会へ  15年間予定へ  2016年度近畿大会へ 翌年へ

 

伊丹北の講義棟に今年も集まりました 15.12.12(土) 合評会
 上位大会へ進んだ学校への感想、意見、質問が集中するのは自然な流れ。甲山は首謀者不在だったが、即興を出発点に作品を立ち上げていったことが判明。お芝居作りの新しい流れ。講習コーナーでは一人芝居の可能性や、審査員から見た作品の破綻を防ぐノウハウなど。その正当性を実演を交えて検証。動きが入れば一挙に盛り上がるちょっと楽しいお勉強。西南部長さん、ありがとう。
上演校から裏話。続いて感想や質問コーナー。来たんだったら何か喋って帰りましょう

予定へ2015年度予定一覧へ


mail このページに関する御意見、御感想はこちらまで。

mgonoi@hotmail.com
ごのいワールドへ 阪神支部へ阪神支部のページへ   ページの先頭へページの先頭へ