演劇部の歴史とともに少しずつ進化し、数を増やしていく脚本達。せっかくだから記録に残すことにしました。著作権の都合により、脚本の前半部分をホームページで読みやすいように書式を整えて掲載しています。もし、印刷して一本まるままじっくり読んでみたいと思った方は、このページの下にある注文フォームを利用して申し込んでください。数日中に添付メールでお届けできるはずです(無料)。ただし、上演を希望される場合は御一報ください。上演許可手続きをさせていただきます_(基本無料)。 |
題名、作者名、発表年、あらすじ、解説、登場人物人数など。基本的に古い順番に並んでいます。作品のクオリティー、難易度、必要キャスト数などホント様々ありますので、気楽に注文して全編読んでから判断してくださいね。 |
『その山の頂上には、』 2013年6月 作:うがっち 潤色:ごのい |
引退をむかえた演劇部員の芳子と優子。様々な思いもあったはずなのに、上演はぐだぐだなことに。引退式で二人の思いがぶつかり合い、登れなかった山を再び目指すことになる。(女5・男3) |
『素晴らしい世界。』 2013年11月 作:うがっち 潤色:ごのい |
舞台は人類が滅んで数百年が経った地球?それとも?集まってくるのは天文部のメンバー。人が抱く不安や不満は、広い宇宙で星たちが感じる孤独と似ている。歯車が一つずれることで悲劇は生まれる。(男2・女4・他6) |
『じんぐるべー』 2013年12月 作:ななみん |
冬の合同公演用台本。練習7日、上演45分の超ハードスケジュール。生徒会が舞台。夢を運ぶサンタが夢を無くしてしまったら、世の中一体どうなるの?というちょっと可愛い物語。トナカイ出てきます。(男2・女4・他3) |
『ジュブナイル、或いは…』 2014年3月 作:うがっち 潤色:ごのい |
梶井基次郎の檸檬をモチーフに書かれた作品。書く動機について作者は頭の隅にこびりついた劣等感と答えた。劇に向かない私小説?を出発点としながら、透明感を保持した舞台的潤色を加えた作品。(男3・女6) |
『ちゅーそんくん。』 2014年4月 作:うがっち |
新入生歓迎公演のための20分の小品t…、にしておくには勿体ない秀作かも知れない。死にたいが口癖の根暗な男子生徒が、とんでもない目に会いつつも、いかに明日という日を迎えるかを描く。(男2・女4) |
『息をするのに空気はいらない』 2014年6月 作:ななみん 潤色:ごのい |
息をするのに空気は必要。そのくせ必要とされてない人のことを空気みたいって言ったりして…。大切じゃない気持ちも大切に仕舞っているとゆっくり分解されて、それが自分になっていくってお話。(男1・女5・他6) |
『春のむこうがわ』 2014年11月 作:キャンディー 潤色:ごのい |
慣れ親しんだ武庫川河川敷のサッカーコートが大雨で流されたのが出発点。それが川向こうからヌーの大群が渡ってきたり、お姉さんがアフリカで行方不明になったりの大冒険に膨らんで…。(男2・女14 ぐらい?) |
『空に溶けて』 2015年3月 作:まるちゃん 潤色:ごのい |
あの子苦手…。嫌いじゃなく苦手。このニュアンスにびびっと来る女の子が描きたくて描いてみた物語。超えてはいけない壁が、意外なほどシームレスだった新鮮さも味わえる。眩しいのはあの子なのか空なのか。(女子10人) |
『朝(あした)』 2015年4月 作:ななみん |
上演時間20分ほどの短編。中学の頃感じた分かりませんが心に引っかかっていたのか思い出したのか。当たり前のように毎朝部屋を飛び出すことに、ふと疑問と引っかかりを感じた少女の物語。(女子7人) |
『いつものところで。』 2015年6月 作:おじょー。 潤色:ごのい |
図書室、窓際奥から二番目の席にいつも座っている男の子。無言のやり取りがキッカケとなり二人の距離が縮まってくる。勇気を持てずにいたらそれだけの話、背中を押す人々がいればまた、別な話。(女13人) |
『アネモネ』 2015年11月 作:しーちゃん 潤色:ごのい |
熱帯夜。シャワーで汚れを落とす。薄汚れたアタシは産まれたときから汚れていたのか、それとも…。大好きだったあの子は今は遠い。この汚れをを脱ぎ捨てたとき、私は最強なアタシに生まれ変わる。(女9人) |
『ラティメリアは太陽をのぞむ』 2016年3月 作:ちゃっぷ 潤色:ごのい |
月曜雨の朝。憂鬱。こんな日に限ってバスは来ない。通勤途中のお姉さんは、ここで幾千回の憂鬱な朝を迎えてたことを思い出す。親友だと信じていた山田が、自分と合唱を捨てた。超えられなかった壁がそこにあった。(女8人) |
『春のしゃぼん』 2016年6月 作:なるは 潤色:ごのい |
帰宅部ゆっこは翠の昔からの友達。ふわふわしてるかと思えば突然思いついたようにキラキラするし頑固だし。文芸部で締め切りに追われる自分の苦労を知らずに文化祭で有志でようなんて言い出した。出し物は何? (女6人) |
『うしろ向きに急げ』 2016年11月 作:ちゃっぷ 潤色:ごのい |
作品のヒントはモモ。時間泥棒との対決で印象的なのはうしろ向きに歩くと目的地にたどり着ける不思議な街。何にも積極的になれずうしろ向きな少女が、モモから一番遠い心無い少女と出会ってどうなるのって話。 (女6人) |
『仄かにうるむ』 2017年3月 作:ちゃっぷ 潤色:ごのい |
ルーズソックスやたまごっちの1996年から10年刻みで2016年までの3部作。自分の居場所だった教室は来年には違う誰かの場所になる。そんな生きにくさを金平糖の角と掛け合わせた二重構造の物語。 (女6人) |
『光の行方』 2017年6月 作:ちゃっぷ 潤色:ごのい |
高2の冬、雪山で亡くなったお兄ちゃん。小学5年生の時の悲しい出来事。あれから6年が経ち、自分はお兄ちゃんの歳を超えた。実感がないのは止まってしまったお兄ちゃんの時間に縛られているからかしら。 (女6人) |
運用再開しました。欲しい台本のタイトルを覚えてこちらへお進みください。
ご意見・ご感想はこちらまで。 mgonoi@hotmail.com |
|
Home | 県高演劇部の部屋へ ページの先頭へ |